みなさん、こんにちは!「てん」です。
娘は現在小学3年生で、YouTubeが大好きで、毎日欠かさず楽しんでいます。
そんな娘が3年前に使い始めた「fire HD 8タブレットキッズモデル」をご紹介します。
fire HD 8タブレットキッズモデル
このタブレットは、娘が電車や車での長距離移動や入院中の暇つぶしに使用するために購入しました。
過去のブログ記事にも娘の入院について書いてますが、何度か入院しており、入院中も必ず持って行ってました。
こちらは子供向けのアプリが利用できる「Amazon FreeTime Unlimited」が1年無料で付いてるんです!
さらにタブレットの保護ケースが付いているため、落としても安心感があります。
外見はやや大きいかもしれませんが、持ちやすく、頑丈です。
実際に娘が何度か落としても、ケースのおかげで本体は無事です。
そして、なんと、壊れても2年間は無償交換してくれるそうです!
サイドにはイヤホンジャック、USBーC、電源ボタン、音量ボタンがあり、使い勝手が良いです。
YouTubeは通常のもは視聴可能ですが、YouTubeキッズを利用する場合はご注意ください。
AndroidOSをベースにしているので、Googleプレイのアプリを使えるようにして、Androidアプリをインストールできるという裏ワザもありますが、自己責任でお願いします。
価格
このfire HD 8タブレットキッズモデルは、購入当時14980円で手に入りましたが、現在は物価高騰などの影響のためだと思いますが17980円となります。
娘は3年が経過しても毎日活用しており、本当に満足しています。
まとめ
1. 頑丈で安心
落下に強く、保護ケース付きで2年間の無償交換制度があるので安心。
2. 多目的の用途
移動や入院中に活躍し、Amazon FreeTime Unlimitedが1年無料で子供向けアプリも充実。
3. コスパが最高
使いやすさとAndroidOSの利便性を備えながら手頃な価格。
ぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか?
それでは、また!